エキストラコールドサーバーが届きました

標準

今朝、ついにエキストラコールドサーバーが届きました。

なんと、申し込みからピッタリ4週間。申し込みの時の宣言通りです。

早速開封の儀。

食塩水タンクは思ったよりも小さく、なんと、2セット分(1セットが4本)入っています。

説明書を見ると、1セットの食塩水タンクで2本の缶ビールをエキストラコールドに出来るという事なので、一度に4本までは出来るという計算になります。

食塩水タンクというのは出来上がりで送られてくるのかと思ったら、なんと自分で作る事になっているようで、空のアルミのタンクとキャップが来ただけ。

早速、説明書に従って食塩水を作り、タンクに充填。(作成中の写真は手が食塩水まみれになっているので撮影不可)

これがけっこうコツがいる。

空気が入らないようにするのは難しい。

8本あるほとんどを空気がいっぱい入った状態で充填しているうちにうまくやるコツをつかんだ。

で、最初から充填し直しで、8本のタンクを完成し、冷凍庫に入れた。

ここでマニュアルの次を読むと、なんと24時間冷凍庫で冷却しなさいと書いてある。

宅急便で届いたのが朝の10時。

食塩水タンクを作って冷凍庫に入れ終わったのが10:30。

って事は明日の朝10:30までおあずけって事ですか!

更に翌日は午後から出かける予定で、その前に飲むわけにも行かないから、結局明日の夜までおあずけって事になっちゃいます。

がっかりしたんですが、結局経の夜10:00。12時間も冷やしたんだからいいや、と誘惑に負けて、一本だけ作ってみちゃいました。

もちろん、ジョッキーもバッチリ冷凍庫で冷やしてあります。

サーバーに食塩水タンクをセットして、アサヒスーパードライ350ml缶をセットして、タイマー2分30秒セットして回転開始。

なんか弱めな回転ですが、まあ気にせず待つ。

いよいよ冷却完了で、冷えたジョッキーの注いで飲む。(マニュアルには缶のまま飲んだ方が良いというような事が書いてありましたが、ジョッキーをバッチリ冷やしてあるので自己判断でジョッキーに注ぐ)

ウメーーーーーーーーー!!!

です。

さすがにお店で飲むのに比べると苦みが少し残っている様な感じはありますが、この五臓六腑にしみわたる冷たさは同じ。

一気に飲み干しちゃいました。

東京は猛暑日が続いているのもあると思いますが、とっても幸せな気分になれました。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中