VideoPanoっていうアプリ使ってみました

標準

iphoneアプリで画像処理系で簡単そうなのは、つい試してみてしまう。

フキだしを写真に付けるアプリ

写真から鈴木英人風の画像を作るアプリ

写真からラテアートを作るアプリ

写真をちょっとだけおしゃれにしてtwitterやFacebookにアップ出来るアプリ

と、例を挙げたらキリが無い。

今度の奴はビデオからパノラマ写真を作るアプリ。

Sonyがデジカメとかで宣伝していたような気がするが、iphone用のアプリだと230円で手に入る。

しくみは簡単で、iphoneのビデオ機能を使って、パノラマにしたい対象をなめるようにビデオで撮って、それを画像処理してパノラマにする。

冒頭にある様に景色を横になめてパノラマ写真を作る以外にも、例えばスカイツリーを縦になめて、縦長写真を作るという用途もあるようだ。

今日はちょっとしけた天気だったのでたいした画像が取れなかったが、明日は天気もそこそこらしいので、葉山に行って少しきれいなパノラマが試せるかなと思う。

このブログのヘッダーの写真は1995年くらいに住んでいたメルボルンのコンドの窓から撮ったパノラマ。

このころは、解像度の低いデジカメ(数十万画素程度)で撮った複数毎の写真をMacで一生懸命張り合わせてパノラマを手作りしていたっけと、苦労を思い出しました。

これからいろいろな景色を撮ってみてまた投稿します。

 

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中