JTよりPianissimo Super Slimsというタバコが発売になる。
先行販売で、都心ではすでに売出している。
大分前のブログでKentのNanotekというのが発売になった時の事を書いた。
Nanotechは味は同じで今までのタバコの直径が半分の太さにしたもので、これからのスタンダードはこれになるかなっと言った主旨のブログだった。
あれから半年以上経ったが、ついにJTから「細いタバコ」というフレコミのタバコが発売されたわけである。
ガラパゴスの日本の事だから、細いというところが同じだけで、Nanotekとは微妙に違うんじゃないかなと疑いながら、買ってみて、比べてみたら、なんと全く同じ太さである。
Pianissimoはもともと100mmの長めのタバコなので長さこそ違うけれど、どうですか?同じ太さでしょ。
これは、もしかしたら、すべてのタバコの標準の太さがこのサイズに変わる第一ステップではないでしょうかね。
この新しい細いサイズのタバコがスタンダードになるのが早いか、日本が禁煙国家になるのが早いか微妙な気はしますが、自説に近づいているのが感じられるのは嬉しい事です。
ちなみに私は今はすっかりNanotekになってしまい、たまにもらいタバコで普通のサイズのタバコを吸うと、なんか葉巻でもくわえている様な違和感を感じるくらいになっちゃっています。