若いときの妄想を思い出しました

標準

自分のブログとか、他の皆さんのブログを見ていてふと思ったのですが、大抵の人のブログの写真には本人が写っていない、

ご自分の写真は載せたくないという方針の方はいるのでしょうが、私なんかはAboutで自分の顔写真載せてるくらいですからそんな方針があるわけではないんです。

これは写真を撮りたいな、と思うときに自分が撮るので、まあ、写っていなくて当たり前ですよね。

で、突然、子供の頃に発明した(発明したというのは作ったという意味ではなく考案しただけですが…)「自分が写るカメラ」を思い出しました。

自分が一番楽しんでる時に「これを写真に撮りたいな」と思ったら自分の持っているカメラをパシャッとやると自分が楽しんでいるところが写るという優れものです。

私の考案した原理はカメラのシャッターを押すと、カメラからパチンコ玉が飛び出して、カメラはそのパチンコ玉を写すのです。

で、そのパチンコ玉には自分自身を含めた景色が湾曲して映っているわけで、それを後でビヨーンと逆曲面に画像処理して普通の写真にするというものです。

どうですか?飛んだパチンコ玉の回収はどうするのかとか、そのパチンコ玉が誰かに当たったらどうするんだとか、ディテールは突っ込めば沢山ありますが、いいアイディアでしょ?

しかし何十年もたった今でも似た物すら出てこないわけで、やっぱりあんまりいいアイディアではないんでしょうね。

自分撮りというのはありますが、あれはあくまで記念撮影で、決定的瞬間とかじゃないですよね。

今なら360度カメラとか湾曲した画像を補正して普通の画像にするものは製品化されているから、そろそろ出て来てもいいかなと思うのですが、どうでしょうか?

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中