名前の通り、屋外に持ち出してシャンパンを飲む為に ブーブ クリコのシャンパンと、シャンパングラス2個とそれを入れる保冷機能付きのバッグのセット。日本語だと、ピクニックセットっていう感じですかね。(犬がどうやってもどかないので、写真に写ってしまいました)
色は当然 ブーブクリコのブランドカラーの黄色一色。
中に入っているシャンパン自体はそれほど高価なものではないので、セット価格もそれなりの価格で、ちょうど贈答品に良いな、と、貯め買いしました。
結婚するカップルなどへのお祝いに重宝しましたが、一つだけ自分用箱に入れたままにとっておきました。
しかし、使う時など無く、何年も経ってしまって、最近では、どうやらこのモデルは日本では絶版らしいとの事。
なおさら貴重なものとなってきました。(そのかわり冷蔵庫の格好をした入れ物はあるみたいです)
そんななか、仲間で共同所有して乗っているヨットが、今の船にしてからちょうど100回目のセーリングになるのでお祝いしようという事になりました。
中古の船を購入した時に、仲間で予定だとかいろいろ情報を共有する為に、Google Apps(当時は無料でした)を開設しました。(もちろんドメイン名は船の名前ドットコムです)
そこに、セーリングをするたびにメンバーの一人が航海日誌の様にブログを書いていたので、次が100回目という事がわかり、それなら、セーリングの後にシャンパンでも飲みましょう、という事になって、ブーブ クリコ トラベラーの晴れの出番となったわけです。
いっしょにセーリングしたメンバーは二人以上いたので足りない分は、これもハンズ買い置きしておいたキャンプ用のプラスチックのフルートグラスで。
で、見事、最高の天気で最高の気分で、シャンペンで乾杯と相成りました。
とっておいて良かった。