タグ別アーカイブ: エクストラコールド

エキストラコールドサーバーが届きました

標準

今朝、ついにエキストラコールドサーバーが届きました。

なんと、申し込みからピッタリ4週間。申し込みの時の宣言通りです。

早速開封の儀。

食塩水タンクは思ったよりも小さく、なんと、2セット分(1セットが4本)入っています。

説明書を見ると、1セットの食塩水タンクで2本の缶ビールをエキストラコールドに出来るという事なので、一度に4本までは出来るという計算になります。

食塩水タンクというのは出来上がりで送られてくるのかと思ったら、なんと自分で作る事になっているようで、空のアルミのタンクとキャップが来ただけ。

続きを読む

結局なんでも3倍買っている事に気がつきました

標準

WordPress.comのブログに乗り換えてから50以上の投稿をしました。(ブロガーの人にしてみれば数週間程度の話なのかもしれませんが)

で、改めて今までの投稿を見直してみて気がついたことがあります。

新製品が出ると、試したくて買って見て、それでブログに書くというパターンが多いのですが、何と、ほとんどの商品を結局家族全員分購入している事に気がつきました。

全員と言っても、うちは子供が一人なので3個という事になりますが、ちょっと愕然です。

続きを読む

エキストラコールドにはまっちゃいました

標準

先日、ついにエキストラコールドを飲む事ができました。
南青山の骨董通りにあるニッカ本社ビル地下のニッカブレンダーズバーに会社の仲間と行って来ました。
気温の高いムシムシする日だったせいもあるのでしょうが、ゲキウマでした。
あまりのおいしさに駆け付けで3杯いっきにいっちゃいました。

続きを読む

48本早く買わなくちゃ

標準

楽しみにしていた割には、今日気がつきました。

3月のブログでエキストラコールドについて書いて、まだ寒いので暑くなるのが待ち遠しいと。

エキストラコールド対応のお店でしか飲めないけど、アサヒは家庭用の装置も考えているらしいと。

で、もう暑い時期になったのですが、その事をすっかり忘れていました。

6月くらいから家庭用の装置を何らかの形で出すと行っていたのですが、なんと5月21日からキャンペーンが出始めていたのですね。

全然気がつきませんでした。

さらに、対象商品についているシールを48枚集めて葉書に貼って送ればもれなくもらえるそうです。

応募から大体4週間くらいで届くそうです。

不覚にも1ヶ月も気がつかずにすごしてしまいました。

今から申し込んでも7月末です。

でも、なんとかしなくちゃと、まずスーパーやコンビニに帰りに寄って、自分の飲んでいるビールのうちで何が対象商品なのか確認しました。(どれにシールがついているか)

わかりきっていた事ですが、対象商品はスーパードライ。でも、別のブログで書いたコンビニ限定のボトル型のアルミ缶のスーパードライも対象でした。(シールがちゃんと貼ってありました。コンビニまで行ってチェックしました)

で、今度は家に飛んで帰って、自分の飲んだビールの空き缶をチェックしました。

先週末に我が家でランチョンパーティーをしておりそれほどの量ではありませんが何人かがビールを飲んでおり、それがまだゴミ出しに出ていなかったのでラッキーでした。18枚ゲットです。

後30枚。

なんとしても明日中にゲットして48枚のシールを貼ったはがきをアサヒに出さなければなりません。

今、コンビニ限定販売のボトル型アルミ缶のスーパードライ(もっと短い呼び名ないですかね)にハマっているので、コンビニに明日行って、ケース買いしてみようと思います。(出来るのかな?)

でもきっとボトル型アルミ缶スーパードライ(確かアサヒではスリム缶と呼んでいたかな?)はそのエキストラコールド装置にはあわないんでしょうね。普通の缶ビールじゃないと。

でも、なんとかなります。きっと。   たぶん