月別アーカイブ: 10月 2013

多分、大発見したと思います(違うかもしれないけど…)

標準

touch-ID

iphone5sの指紋認証機能。

使ってみるととても便利。

今までは、やはり使いたい時にすぐに使える様に、パスコードは簡単な4桁の数字にしていたのですが、たいていの場合に指紋認証ですばやく出来るので、パスコードを使う時というのは何度やっても指紋が認証されない場合と、最初の電源投入時のみということで、複雑なコードを設定しておけます。

始めのうちは ホームボタンやホームボタンを押してONにしてからおもむろに指紋認証をする、というプロセスでやっていました。

最近は慣れて来て、ホームボタンを押す時に指紋が読める姿勢(?)で押すと、スクリーンONと認証があたかもワンタッチで出来ているようになりました。

それでもそれが時々うまくいったり、指紋認証やり直しになったりしたので、読み取り精度なのかな、と思っていましたが、最近発見したのです。

前置きが大変長くなりましたが、 Touch-IDはどうやら、常に指紋を読み取っているみたいです。

続きを読む