Portable WiFi 買っちゃいました

標準

昨日、ヨドバシカメラに行って、バッファローのPortable Wifiを買っちゃいました。

私はiPadは4月3日アメリカ発売のものを買ったので、WiFiのみで、家や会社以外では使えませんでした。

まあ、iphoneがあるし、公衆無線LANもM-zoneとMobile Point、FONとあるので、どっちみちipadは歩きながら使うわけではないからいいか、とWiFiのみでずっと来たのですが、Softbankショップに行ってポケットWiFiを見るたびにちょこっと気を惹かれていました。

iphoneの電波の入りが必ずしも良いわけではないので、ポケットWiFiでも同じだよなと思っていたのですが、Docomoでとなると話しは別です。

iphone圏外でもDocomoの電波で使えるってことですよね。

という事で、ヨドバシに寄った時に思わず買っちゃいました。

店員さんが「昨日までは予約販売してたんすけど、今日大量入荷があったので、今日なら今お持ち帰りいただけますよ。お客さん、運がいいですね」というトークにも気を良くして、契約カウンターに直行。

早速自宅でセットアップ。相変わらずのWindows中心のセットアップ体制なのでマックオンリーの我が家ではユーティリティーなど使えず限られていますが、与えられたSSIDとパスワードで使う分には特に苦労もいりません。

あっという間に使えるようになり、我が家では快適に動いています。

更に、iphone、ipad以外にeye-Fi(無線LAN機能が付いたSDメモリーカード)も使えちゃうので、屋外でデジカメやビデオカメラで撮影したものも、自宅に帰る事無くネットにアップしてブログなどに使えるっていう事になります。

バッテリーの持ちなど、これから評価する事がまだありますが、なんといってもdocomoの電波の安心感がiphone、ipadで味わえるというのはちょっと魅力だと思います。

もう少し使って続報を書きますね。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中