iPadの便利な使い道

標準

子供が1000ピースのジグゾーパズルを買ってきた。お父さんと手分けしてやろうと言うのだが、出来上がり写真は箱の表に印刷されている小さな写真のみ。
二人でそれを見ながらやるのでは取り合いになってしまう。
それで、ハタと気がついて、その図柄をiphoneで撮り、それをairprintでA4サイズにプリントしてみた。
取り合いはそれでなくなったのだが、何とも見づらい。
で、思いついたのが、iPad。
dropbox経由でiPadに表示してみた。
これが
凄く便利である。
画質は、元が同じだから、iPadの方がいいと言うわけではないのだが、液晶表示だから明るくてとても見やすい。
それに加えて、いま組んでいる場所をピンチで拡大して見ることが出来る。

こういうワザワザ苦労してやる物を、便利にして楽にして良いのだろうかという疑問もあるが、iphoneとiPadでジグゾーがとても快適になったお話でした。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中