月別アーカイブ: 5月 2012

FuelBand 楽しめます

標準

Nike+ Fuelband が届いたので、少しの間使ってみました。

そもそも私はアスリートでは無いのであまり活動量を計測する楽しみはないのだが、実際やってみると結構たのしいものである。

万歩計と違って歩いた歩数のみを量るのではなくすべての活動が測定されるというのがフレコミなので、きっと理屈としては単純に100歩 歩くのと100段の階段を登るのとでは、万歩計なら同じ数値でも活動量は違うという事になる。

どんな活動がカウントされてどんなものはカウントされないのかはこのビデオを見れば大体わかると思います。

Counts

自分の一日の活動量の目標の数値を定めて、後はそこまで1日で行くかどうかというだけのもの。

活動量の進捗が奇麗な赤黄緑のインジケータで表示されるのでわかりやすい。

 

で、実際に測定した結果をiphoneで見てみると生活パターンがわかりやすい

続きを読む

ちょっと期待はずれでしたが、結構気にいってます

標準

KickStarter でPledgeした TidyTiltがやっと届きました。

Kickstarterではいつも思うのですが、アイディアはすばらしい物が沢山あるのですが、いざ生産の段階になるとほとんどお決まりで中国の工場とあーだこーだあって最終的に製品を出荷するのにかなり時間がかかります。

この辺のところを誰か支援してあげる仕組みがないと、とか、いつも思います。

で、待ちに待ったTidyTiltをを早速iphoneに装着してみましたが、

So far, good and bad

って感じです。

TidyTiltのプロモーション動画はこちら

続きを読む