タグ別アーカイブ: ipod touch

ipod touch が ipod nanoに変わっちゃいました。orz

標準

母親に誕生日にプレゼントしたiPod nano6Gは残念ながら失敗プロジェクトと化してしまいました。

iPod nanoを使えるようにセットアップして操作法を教えるまでの奮闘記については前述しましたが、その時は時間が解決するだろうと期待していたのですが、残念ながら4ヶ月たった今もほぼ進展無し。

音楽を止めるのと画面をオフにするのの違いがわからないので、音楽かけっぱなしにして放置しておく事になるので常にバッテリー切れの状態になるらしい。

キラーアプリだった孫の写真も小さすぎてあまりうれしくないらしい。リストモードと個別の写真の表示の切り替えもイマイチ解らないようなので、友達に見せたくてもうまく見せられない。

ギューっと抑え過ぎによる「ブルブルモード」突入も相変わらずで、見る度にアイコンのレイアウトが変わっちゃっている。

続きを読む

AirViewを試してみました

標準

便利なものが出来たものである。

iOS4.2で新たに加わった機能であるAirPlayというのは、itunes、iphone、iPadなどから AppleTVにコンテンツを移すこと無くリモートで動画や写真、音楽が見れる機能だ。

従来のAppleTVではAppleTVのストーレッジに同期して移したコンテンツしか表示出来なかったのであらかじめ見たいコンテンツをAppleTVに移しておく必要があったが、AirPlay機能を使えば、例えば友人のうちで友人のAppleTV2Gを使って自分のiphoneに入っている写真や映像をストリームでテレビでみんなで見る事が出来る。

ダウンサイドは受信できるのはAppleTV2Gのみなので、AppleTV2Gを持っている人しか楽しめない。(まあ、AppleTV2Gは小さいので常に持ち歩く事は出来なくはないが)

今回AppStoreでリリースされたAirViewというアプリは、iOSデバイスをAirPlay受信機にしてしまうものである。

続きを読む

iphone4持ったも同然です

標準

本日やっとipod Touch 4th gen が届きました。

Jobsの発表と同時にApple Storeで申し込んだのですが、到着予定日が9月29日になっており、巷では店頭販売開始とか、刻印有りのモデルはもう届きだしたとか言っているので、「オラのはどうなってんだ、店行って買った方が早かったら頭来るぞ」とか思っていたのですが、やっと届きました。

早速、今持っているiphone3GSの最新バックアップから復元(今もまだ復元中)これで、iphone3GSと同じように使えるはず。

iPad Wifiの為に使っているPortable Wifiがあるので、電話以外はiphone4を持っているのと同じ状態だと期待しています。

続きを読む