インターネットでfacebookの事を調べていたら、なんと自分が昔に書いたブログが出て来ました。
タイトルは「facebookにハマる予感」というもので、あるきっかけからfacebookの休眠メンバー状態だったのが、使う様になって、ハマっちゃいそうだというものでした。
そして、今、まさにその通りになっちゃっています。
きっかけは昔の知り合いとつながった事で、その友達の輪が広がって行くうちに同窓生の輪が始まって、その次に、日本に来ている留学生関係との輪が始まり、そんなこんなで、多数のラインが並行して進んでいる感じになっています。
今では会社の仲間と仕事でも使う様になっています。
一応自分の方針で友達になるのは物理的に面識のある人のみに限定しているので爆発的な拡大という訳ではないのですが、今ではツイッターやブログもfacebookにつなげちゃって、facebookを軸にインターネット生活している感じです。
なんか、メールで1対1でやりとりするのはもったいない気すらします。
位置情報関係もfoursquareでやっていたものがfacebookにも備わったので、いよいよ本物っぽいです。
来年1月にはFacebookを題材にした映画も日本で封切りになるようですし、当面はこの熱の中にいそうな感じです。