日別アーカイブ: 2010年9月30日

SNS系のアプリの連携を考えてみた

標準

少し前に、自分の使っているいろいろなアプリケーションを並べてみて、その関係を整理してみようと思ったことがある。

上の図がそれ。

きっかけは、特にFacebook, Twitter, Jabber(IM), dropbox などが特に頻繁に他のソフトを起動しても出てきて、これらの関係の中心にあるものというのがあるのだろうかと整理したくなった事だ。

書いてみて、結果はご覧の通り。まだ、完成では無いと思うし、そもそも、リストアップしているものが足りないのではないかという気がするが、なんとなく傾向がわかる。

続きを読む

いよいよ明日から

標準

(2010/09/30 18:00 載せる漫画間違えました。こっちが正しい漫画です)

いよいよ明日から、日本ではタバコがいっせいに値上げになる。

先週くらいからタバコの自動販売機の価格表示の変更作業も始まっており、当社の喫煙室の中に設置してある自動販売機も作業員が来て設定し直していた。

続きを読む

昔に戻せ!という意見

標準

先日、喫煙室の雑談で、iphoneの新OSであるiOS4,1の話題になった。メールのスレッド機能が使いづらいそうだ。
gmailでもスレッド機能はあるし、便利なことは沢山あるのになんでそんな事言うんだろうと少し話を聞いてみた。
iOS4.1の発表の時などJobsがスレッド対応と言ったときには会場で拍手がおきたくらいみんなが待ちこがれていた機能だと記憶しているが、どこが問題なのかなと思った。

聞いてみて、理由が解った。この人は、今までと違うことが問題のようだ。今までの方法で慣れているので、違った機能があるのは迷惑と言うことなのだ。

続きを読む

ついにICカードがオーバーフロー

標準

Fericaを利用したカードが増えている。

私は、カードケースを写真の様に、ローロデックの様な、複数枚入れて、一枚ずつ出せるやつを使っており、これには7つのポケットがある。

それぞれのポケットに表裏で2枚入るので合計14枚入る計算だ。

続きを読む